許認可申請の中でも特に難しい建設業許可は専門のプロにお任せください
-
建設業許可を専門とする行政書士として横浜を拠点に営業しております
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可の取得に向けた専門家として、多くのお客様から信頼を寄せていただいております。培ってきたスピーディーな対応力で、どのような困難な案件も完遂させた実績がございますので、安心してご依頼ください。 -
建設業許可の取得後に必要な更新手続きの代行業務を請け負います
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可を取得された後の更新に必要な諸手続きもサポートしております。予め定められた5年の有効期間の中で、変更点が発生した際は都度報告する必要がございますので、変更届の作成も安心してご相談ください。 -
横浜で建設業許可を取得するなら行政書士とやま事務所にお任せください
2019/04/22
建設業許可は要件を満たすことを証明できれば法人・個人問わず取得できます。 建設業許可には要件があります。 要件を満たすかにつき、専門の行政書士が無料で診断致します。 横浜の事業者様、… -
建設業許可の申請をお考えでしたら行政書士とやま事務所へご相談ください
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可の取得に特化した専門家として、これまでに関東圏内広域からご相談を承ってまいりました。数多くの案件に携わってきた経験を活かし、迅速かつ丁寧な対応で確実な許可取得に繋げてまいりますので、ご用命の際はご連絡ください。 -
電気工事の着工にあたって建設業許可取得をお考えでしたらご相談ください
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、電気工事業登録に必要な申請手続きの代行業務を請け負うことが可能です。一般や事業用を問わず、電気の配線や整備工事を請け負うにあたって、建設業許可の取得をお考えでしたら、ご相談ください。 -
解体工事の建設業許可の申請に向けて各種手続きの代行業務を請け負います
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、解体工事に必要な建設業許可の申請手続き代行業務を請け負ってきた実績が豊富です。まずは一定の要件を満たしているかどうか無料で診断した上で、必要書類の作成や準備までお手伝いいたしますので、ぜひ一度ご相談ください。
業務の拡大に繋がる許認可申請もサポートいたします
建設業に専門特化している行政書士とやま事務所では、建設業許可を取得している方が更なる業務拡大を目指す際にもサポートをしております。個人事業者から法人化、のれん分けに伴う新会社設立や、業務の幅を広げる産業廃棄物収集運搬業申請、解体工事業登録等、建設業を続けていく中で、必要になる許認可には様々なものがございます。
また、業務を続けていく以上、5年に一度の更新申請が必要となり、年に一度の事業年度終了報告の提出や、役員・専任技術者の変更があった際の届出等は必要不可欠なものです。安定した経営を続け、元請・発注会社・役所の信頼を得て本業に専念し、書類関係の手続きは安心してお任せいただけるよう、迅速かつ安心価格でご依頼を承っております。豊富な経験と実績があり、あらゆるケースに対応できるノウハウがございますので、神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県の建設業許認可申請に精通している行政書士とやま事務所にぜひご相談ください。横浜市の行政書士とやま事務所では神奈川・東京・千葉・埼玉エリアの案件を承っております
店舗名 | 行政書士とやま事務所 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-2クレインビル305 |
電話番号 | 045-534-9404 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
最寄駅 | 東急東横線「白楽駅」 |
STAFF
外山太朗 とやまたろう代表
建設業専門の行政書士。そのほか産業廃棄物収集運搬業許可、解体工事業登録などの許認可申請を行う。
1989年3月新潟県三条市生まれ。神奈川大学法学部卒業。立教大学法科大学院中途退学。大学院中退後、建設資材のレンタル・リース及び販売と施工を事業内容とする建設会社に営業職として勤務。
その後、千葉県の行政書士法人での行政書士補助者経験を経て、横浜市内の行政書士事務所での補助者・使用人行政書士としての勤務。
建設業専門の行政書士として、60社強の建設業者様の担当に携わる。携わった案件は300件以上。
他事務所らで、時間がなく絶対に無理と判断された案件をわずか4日で遂行・完結。「許可要件を満たし、許可がほしいと望むお客様全てに建設業許可を取得してほしい」
その考えのもと、平成30年に建設業に専門特化した行政書士とやま事務所を開設。事業者様の建設業許可やそれらに関連する許認可申請を行う。
建設業許可の申請をお考えでしたら行政書士とやま事務所へご相談ください
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可の取得に特化した専門家として、これまでに関東圏内広域からご相談を承ってまいりました。数多くの案件に携わってきた経験を活かし、迅速かつ丁寧な対応で確実な許可取得に繋げてまいりますので、ご用命の際はご連絡ください。電気工事の着工にあたって建設業許可取得をお考えでしたらご相談ください
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、電気工事業登録に必要な申請手続きの代行業務を請け負うことが可能です。一般や事業用を問わず、電気の配線や整備工事を請け負うにあたって、建設業許可の取得をお考えでしたら、ご相談ください。建設業許可の取得後に必要な更新手続きの代行業務を請け負います
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可を取得された後の更新に必要な諸手続きもサポートしております。予め定められた5年の有効期間の中で、変更点が発生した際は都度報告する必要がございますので、変更届の作成も安心してご相談ください。建設業許可を専門とする行政書士として横浜を拠点に営業しております
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、建設業許可の取得に向けた専門家として、多くのお客様から信頼を寄せていただいております。培ってきたスピーディーな対応力で、どのような困難な案件も完遂させた実績がございますので、安心してご依頼ください。横浜で建設業許可を取得するなら行政書士とやま事務所にお任せください
2019/04/22
建設業許可は要件を満たすことを証明できれば法人・個人問わず取得できます。 建設業許可には要件があります。 要件を満たすかにつき、専門の行政書士が無料で診断致します。 横浜の事業者様、…解体工事の建設業許可の申請に向けて各種手続きの代行業務を請け負います
2019/03/29
行政書士とやま事務所は、解体工事に必要な建設業許可の申請手続き代行業務を請け負ってきた実績が豊富です。まずは一定の要件を満たしているかどうか無料で診断した上で、必要書類の作成や準備までお手伝いいたしますので、ぜひ一度ご相談ください。